15986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

事業は、全ての妊婦子育て世帯が安心して出産子育てができるよう、妊娠期から出産子育てまで一貫した伴走型相談支援に合わせて、事業開始日である令和5年2月15日以降に妊娠届を提出した妊婦及び出生した児童養育者に対して応援給付金を支給するもので、経過措置として、令和4年4月1日から令和5年2月14日までの間に妊娠届出をした妊婦及び出生した児童養育者対象としております。  

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

次に、第16号議案芦屋家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例及び芦屋放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。 当局からは、家庭的保育事業等及び放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、安全計画策定等のほか、バス送迎安全管理に係る規定を整備するものであるとの補足説明がありました。 

播磨町議会 2023-03-17 令和 5年 3月定例会(第4日 3月17日)

また、この8月からは、新たに民生委員児童委員としてスタートします。残念ながら、町との関わりを絶つことはできませんでした。心の声が漏れましたが、ちょっと聞かなかったことにしてください。よろしくお願いします。  私の最後の議員としての仕事は、議会だよりの編集です。最後まで全力でやりたいと思ってますので、またよろしくお願いします。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◎答   病気などで登校できない児童生徒の自宅に同校の教員2人が訪問し、学習者用端末を用いて授業支援を行うものである。現在、小学生3人、中学生3人が同事業利用している。 ◆問   当該児童生徒は、一時的に体調を崩したため、同事業利用しているのか。 ◎答   病気の状態にもよるが、継続して同事業利用している場合もあれば、一定期間のみ利用する場合もある。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

(放課後児童クラブ)の整備事業者募集について ・こども未来局における令和6年度の指定管理者制度更新予定施設について 質疑・質問             10時28分 ◆問   姫路児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について、専ら児童送迎を目的とした自動車を運行するときは、ブザーその他の車内児童の所在の見落としを防止する装置の使用を義務づける規定が設けられたが

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

子ども世帯に対する公共交通利用促進につきましては、モビリティマネジメントとして、低学年児童対象としたバスの乗り方教室や、小学生児童が車体に我がまちの魅力を描いた高速バス運行に加え、今年度より新たな取組といたしまして、バスをテーマとした絵画をバス車内に展示するなど、バス事業者と一体となって取り組んでおります。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

スペースを取らない健康遊具を身近な児童公園等にも設置していくことで住民健康増進につながるのではと考え、以下の質問をいたします。  ①健康遊具に対する町の見解は。  ②児童公園健康遊具を整備する考えは。  ③人生100歳時代に向けて健康寿命を延ばす施策は。  以上について伺います。 ○議長(河野照代君)  答弁佐伯謙作町長

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

次に、児童手当拡充保育料のゼロ歳児から2歳児までの無償化、また、保育所での職員配置基準見直しについての見解と対応についてでありますが、児童手当につきましては、現在、国において所得制限の撤廃や支給対象の拡大が議論されております。  本市といたしましても、児童手当拡充されれば、直接的な経済支援として子育て世帯生活の安定につながるものと期待しております。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(13)本町の独自施策として、令和5年4月1日以降に出産した保護者対象に、子供が1歳になるまで合計4回、子育て支援センターで、絵本等育児支援用品の配付と主任児童委員子育て支援センター職員による相談を行うとともに、保護者同士交流の場を設けることにより、核家族化コロナ禍における親子の孤立を予防するため、すくすく子育て事業を新たに実施します。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

教育次長野村眞一君)  懲罰という話ですけども、条例には明記してませんけども、その条例の上にある法律のほうの第26条に、出席停止生徒の適切な運用等というのがありまして、学校教育法の35条によって、当該児童等の出席停止を命じるなど、いじめを受けた児童など、その他児童等が安心して教育が受けることができるようにするために必要な措置を講じることができるという、そういう文言で対応していきたいと思ってます。

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

さらに、市立小中学校等バイリンガル支援員日本語指導支援員を派遣し、外国人児童生徒等学習生活の両面から支援します。  2つ目重点政策は、生活の質を高める「デジタル改革」であります。  姫路版スマートシティの推進については、先進技術を活用した持続可能な都市を実現するため、データ連携によって創出される新たなサービスの導入により、地域の特性に応じた課題の解決を図ります。  

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

とある政令都市児童館の話とか図書館の話とか、いろいろ出てきました。そこでは、やっぱり指定管理料が少なくて賃金が少ないんだということがクローズアップをされました。出てきた行政の担当者はこう言いました──もう自治体としては予算の引上げは困難だ、というふうに言われているんですよ。全体ではこの制度そのものを考えないといけないということだと思います。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

国際理解教育では、外国語教育等を通してコミュニケーション能力を育成するとともに、外国にルーツのある児童生徒と他の児童生徒がお互いの異文化を学び理解する機会を計画的に実施し、国際的視野拡充外国語学習の充実に努めてまいります。 小学校における外国語教育では、ALTや英語に堪能な地域人材を配置し、児童学習意欲を引き出す指導に取り組んでまいります。 

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

になりますので、事業につきましては前期、後期にかかわらず毎年事業計画として進めていった上で見直しもしていくということになっていくんですけれども、まず、北部地域の今の路線バスを基幹とするということにつきましては、現状、朝の時間帯の通学のスクールバスとしての機能、あとは通勤客というところで一定利用客がおられるという中で、現状としては路線バス維持継続というところを考えておるところですけれども、やはり今後、児童

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

(3)プール棟トイレの排水設備不良により大運動場においてトイレ利用ができなくなったため、児童生徒教職員用仮設トイレ設置します。  これらの変更により4,317万3,900円を増額し、契約額を3億9,297万3,900円にするものでございます。  なお、これらの追加、変更を行う箇所等につきましては、説明資料2で御確認ください。